今週のFOMCはドル円特集!乗り切ろう。ドル円のレンジ幅は?

ドル円・ユーロドル

トランプ何してんねん!と思われた事でしょう。→トランプ米大統領、フーシ派への攻撃

他国の戦争を止めるのかと思いきやアメリカがやるとは・・。何としても株を下落させたいのでしょうか。

一旦、株の話は置いておいて今日はドル円の記事です。

ドル円の今週のレンジ

Tradingviewの記事へ

ドル円は今週

  • 大レンジ 上 153円
  • 小レンジ 上 150.8円
  • 小レンジ 下 146円
  • 大レンジ 下 143円

となっております。

週末には下落しているでしょう。
※ライン的には

ベストな分かりやすい値動きは
先に上昇して戻り売られる事です。
先に152.3円から153円→戻り売られて146円

一番値幅が大きなパターンは
先に下落して→上昇して→戻り売られる事。
どう転んだとしても、対処出来るようにしておきましょう。

先に下は
147.9割れから売り→146円利食い 更に割れたら143円台で利食い

まあ、一旦こんな2つのストーリーを立てておきます。

突発的に動く19日に関しては
直前の直前まで真剣に取り組まないと無理なので、
お忙しい方は
イベントが終った20日以降に出たトレンドを狙えます。

それではまた。
スリースタータードットジェーピー 大野

 ドル円チャート解説

チャートで見るとこんな感じですね。

フィボナッチファンとフィボナッチチャネルを引いてあります。詳しく説明しても、ほとんどの人はどうせ分からないでしょうからこういう書き方になります。値位置だけ覚えておいて下さい。

フィボナッチを分かっている会員様へ

  • ルール2の目標値が大レンジの上。ただ、引き方によっては小レンジの上でもOK。
  • 年の仕込みは割れて終わった。
  • 大レンジ下は月の目標値。

ドル円の値動きまとめ

今週はFOMCと日銀金融政策決定会合が19日にあるので、急激な上下を取る自信が無ければ終わった20日からエントリーするのがオススメ!

  • 大レンジ 上 153円
  • 小レンジ 上 150.8円
  • 小レンジ 下 146円
  • 大レンジ 下 143円

この値位置が分かったとしても、トレードルールを知らないなら対処する事は出来ません。なので、ご自身の売買手法やトレードルールで頑張って下さい。

また、米国が戦争し出すと、相場に悪影響があるかも知れません。注意して下さい。

ドル円 シンプルなレンジ域チャート(おまけ)

月足だとこうなっています。145-157レンジ。いつかファンの斜めのラインを割れると大幅下落。

動画「FOMCに向けての分析なので長め!来週は大相場になるぞ」

YOUTUBE版はこちら

動画の解説

ドル円日経平均ナスダックは最近、同じ方向へ動きますね。 週末、やはりドル円は149円を突破出来ませんでした。 気を付けておきましょう。

この2つを読めば分かります

それではまた。

相場分析はライントレーダーズ通信で配信中!


サイトのご紹介

投資とトレードの融合。for index trade」は相場分析やコラム用のブログです。インデックス投資に注目した内容になっています。これからFX CFD ETFなどを始めよう!という方にお役に立てる内容を配信して行きます。分かりにくい用語はこちらの用語解説ページをご参照下さい。

当サイト記事の相場分析を配信中!

ライントレーダーズ通信 メール講座もあります。詳細はこちら(HPへ)

投資は余裕資金の範囲内で、ご自身の判断と責任に基づいて行いましょう。記事内の文言や予測などは個人的見解です。投資の損益に関する責任は負いかねますので、予めご了承ください。
NOBU ONO(3STARTER.JP)

著書;『極意書 フィボナッチトレーディングの進化論⋰』『極意書 STRATEGIES ~20の売買戦略~』ホームページで販売中!   代表作;『フィボナッチ大事典』『ギャン大事典』『時間帯における考察』など インジケーターばかりを教える日本の投資教育に疑問を感じ、自身が運営するサイト『投資の基礎はタダで学べ』や動画教材で、個人投資家に「フィボナッチとギャンを使ったライントレード手法」を2012年から教え始める。|スリースタータードットジェーピー ホームページ;https://3starter.jp    

関連記事

おすすめ記事

当サイト記事の相場分析を配信中!

ライントレーダーズ通信

メール講座もあります。詳細はこちら(HPへ)

最近の記事
  1. ナスダックが実に面白い!今後の流れを見て

  2. 下落基調の中、買い戻されたドル円 株価指数はどうなる?

  3. 今週のFOMCはドル円特集!乗り切ろう。ドル円のレンジ幅は?

証券会社の選び方

証券会社の選び方

証券会社について精査した結果を記事にしました

著書『極意書 フィボナッチトレーディングの進化論⋰』

極意書 フィボナッチトレーディングの進化論

フィボナッチトレーディングを1冊でカバー!

『極意書E-BOOK』登場

極意書 新版極意書が電子書籍になりました!
極意書【新版】E-BOOK』が登場☆

※12年間のフィボナッチトレーディング研究のまとめ

TOP
HPへ

3starter.jp

フィボナッチとギャンを使ったトレードのやり方を10年以上教えて来ました

学習コースへ

course.3starter.jp

新設した動画コースで、フィボナッチトレーディングをまとめて学習出来るようになりました

CLOSE
HPへ

3starter.jp

フィボナッチとギャンを使ったトレードのやり方を10年以上教えて来ました

学習コースへ

course.3starter.jp

新設した動画コースで、フィボナッチトレーディングをまとめて学習出来るようになりました