もうお盆ですね。こんな時期なのに今一番熱い市場、日経平均について。
日経平均のチャート
前回までの日経平均の配信記事は「40600で跳ねるのか?」というものでした。※Tradingview投稿「日経平均42000からの調整中。40600で買われるか?」
ただ、実際には40200まで下落すると思っており、実際にはそれも割れて(笑)一時4万円割れ。
※私個人としては。、下落を売って40200で買い戻しましたが先週利食い。
それが8月1日の話で、V字回復して今に至ります。
最高値越え寸前です。
この引きの図を見ると、エクスパンションの買い場39220は以前に押し目になり、今は41615円より上か下かを考えるべきでしょう。
41615円を割れて来た時と、最高値越えに失敗した時、越えても42900円を越えられない時には注意してください。
※42900円の話は値動きのルール2という手法によるもの。
調子が良ければ、ターゲットが43596(4万3千円台)なのでその辺りまで買えるかも知れません。なお、このターゲットも値動きのルール2です。
ただお盆なので(笑)、そんなに動意は無いでしょう。一旦垂れて来たら、41615円でサポートされるかをチェックしてください。
とりあえずそれだけ伝わっていればこの記事はOKです!
日経平均の話に興味がある場合はTradingviewの記事をご覧ください。
最新無料動画の話。
これはVIMEO版です。このシリーズはYOUTUBEにも配信しているので、YOUTUBE版もご覧になれます。
ちなみに今回が第2話です。第1話はこちら
これまでは相場分析動画を毎週配信していました。ただ、そもそもフィボナッチ自体が理解されていないので分析も理解されません(笑)。
フィボナッチエクスパンションは上の日経でもそうですが、かなり機能しているんですけどね。
そのため、簡単で誰でも分かる”分析以外の”話をお届けする事にしました。
めちゃくちゃ簡単すぎて拍子抜けの話なのですが、YOUTUBEはこのくらいのレベルで丁度良いのかも知れません。
それでは素敵なお盆休みをお過ごしください。