こんにちは。大野です。まず、会員専用では上の動画を配信してありますのでご覧ください。動画の視聴は勝ち方実戦編フリーパスプランに参加している必要があります。
この記事では簡易的な分かりやすい話を書きます。
ドル円チャート4時間足
先週までの配信で、ドル円は次の2つのどちらかで売られる(売るべき)と言って来ました。
- 150.8
- 151.5
この内、150.8に付いたので下落した。そういう事です。
なので147.5を割れるところまで下落して週が終わったわけですね。チャートの赤いラインをご覧ください。
現実的にそうなので、これが答えなのです(笑)。当たり前ですが。
このラインは「フィボナッチエクスパンション」と言います。
エクスパンションを知らないという方は、”正しい使い方を”教えていますのでスリースタータードットジェーピーで学んでみてください。
次の2つのどちらかが安いのにしっかりと学べます。
※アドバンス講座の方では、「エクスパンションの教科書とのセット販売」も作成しました。
解説に戻ります。
ドル円日足
150.8で売られたので147.5を割れた。次は145円です。
145円を割れると次は142.1。割れなければ、持ち合いか上に戻ります。
簡単な話でしたね!(笑)
さてこれは日足チャートです。下落5波が終わってc波が終わったのではないかと仮定しています。すると、次は新たな1波。
ドル円は下落1波が始まった?
もしそうだとすると、次は2波で戻り売り。
しかし、これまでの下落4波を一度超えるのがエリオット波動原理のc波でよくある形です。
それを考えると、再度151.5を目指しても良さそう!
以上の点も考えておいてください。
なお、エリオット波動原理の話は
オンライン学習コース アドバンス講座の中でもしています。
エクスパンションというフィボナッチのツールは、エリオット波動原理と一緒に考えるべきだからです。
ドル円がこれから
- 151.5を目指すか
- 145円を割れるか
注目です!
まとめ
ドル円はエクスパンションのライン通りに動いているようです。
また、エリオット波動原理で言えば、下落1波になる可能性がある。しかし、4波を越えるために151.5まで行く可能性も残されています。
雇用統計がひどかった
ファンダメンタルズ分析を考えれば下落が濃厚です(笑)。雇用統計がひどい結果でしたから。
7月の予想値より低いだけではなく、5月と6月もウソだった事が明かされました。
関税のために強いアメリカを演じていたが今度は、米ドル安で稼ぐつもりでしょう。トランプはまた道化を演じていますが。
Tradingview投稿もご覧ください
☆テクニカルnote基本編を編集しました☆
テクニカルnote基本編の動画を修正しました(概要の動画はそのまま)。
少しかっこよくなったので、お時間があればどうぞ。無料です。
テクニカルnote基本編では
ライントレード・時間戦略・フィボナッチ・相関関係・デイトレードの基本が分かります!
最後の「デイトレードの基本」では撮影しながらドル円介入を売るという(笑)器用な事をしています。しかも同時にユーロドルやナスダックも買っている。概要動画は「トレードが初めて!」という方以外は見なくても大丈夫です。
なお、このシリーズも後日
「オンライン学習コース」の動画コースにしようと思います。その際はまたご連絡します。
最終的にこの新サイトで全ての動画を視聴出来るようにする構想です。
それではまた。
スリースタータードットジェーピー 大野