こんばんは。大野です。今週は美味しすぎる(笑)値動きでしたね。今後を考えてみましょう。
ナスダックが売られたテクニカル的な理由が分かります。今後の想定は?
今回はエクスパンションの使い方を解説したので、よく分かるのではないでしょうか。
なお、エクスパンションの引き方を知らないという方はまず、サイトで読んでおいて下さい。
※分析結果について、一切の責任は負いかねますので予めご容赦下さい。
——————————————————-
ツールの使い方はこの2つの記事を読めば分かります。
- エクスパンションの引き方 https://3starter.jp/fibonacci-expansion.html
- フィボナッチファンの引き方 https://3starter.jp/fibo-gann/fibonacci-fan
——————————————————-
フィボナッチトレードをワンストップで学べる オンライン学習コース
今回のナスダックの天井の値位置はこれで分かりました。
- 「仕込みテンプレート3S」のTradingview版・MT4版・MT5版どれでもOK。
今回天井になったという事は、次回もそうでしょう。
相場分析記事Tradingview
ナスダックとドル円と日経平均の相場分析です。
ナスダックの今後は?
ドル円の今後は?
日経平均の相場分析
まとめと補足
動画内で「会員限定で前もってナスダック・日経平均・ドル円の売り場を教えた」と言いました。
さらにNYダウも教えたはずですが、これは
勝ち方実戦編フリーパスプランの
「逆張りアラート」という無料サービスで行っています。
毎日相場分析を配信しています。
なお、スリースタータードットジェーピーのサイトですが
今後は「オンライン学習コース」だけで販売する方向へ舵を取ろうと考えています。
そのため、オンライン学習コースでもすでに販売中の全ての商品を買えるようになっています。
これまで2つサイトがあって迷ってしまうというケースがありました。
ですので、1つに統一しようという事です。
状況はまだ変更になるかも知れませんので、追ってご連絡致します。
現状ではどちらのサイトでも購入出来ます。
新動画3つ
勝ち方実戦編フリーパスプランには、
今回天底を取ったやり方を詳しく解説した動画を追加予定です。
また、毎週金曜日に週間展望をライブで配信しているコンサルプランでは
4月1日より、新動画が2つ追加されています。詳しくはこちら
今回は
第8話の「トレードの8割は環境認識で決まる」と
第9話「起点とエリアと目線(リトレースメントの総括)」です。
月2話ずつ追加されます。
第9話まででフィボナッチリトレースメントは完璧になるでしょう。
それではまた。
スリースタータードットジェーピー 大野